あやしい米屋発見 [健康・ダイエット]
滝川江部乙の米屋に続き名古屋でも見つけちゃいました。
埼玉産コシヒカリの、玄米1kg=200円なり!マジかよ。安い!でも店主さん曰く「ごめん安いの売り切れです」そっちは1kg=100 円だそうです。怪しさ爆発ですが店主さん曰く「高い米屋と同じだよ!」
とりあえず「5kgちょうだいな」「まいどあり」

名鉄西枇杷島駅のすぐ横です。
埼玉産コシヒカリの、玄米1kg=200円なり!マジかよ。安い!でも店主さん曰く「ごめん安いの売り切れです」そっちは1kg=100 円だそうです。怪しさ爆発ですが店主さん曰く「高い米屋と同じだよ!」
とりあえず「5kgちょうだいな」「まいどあり」

名鉄西枇杷島駅のすぐ横です。
Reebok EASYTONEを買う [健康・ダイエット]
なんか嫁がウォーキングにハマってしまい私も休日はつきあっています。そんでもってゼビオドームに子どものジャージを買いに行ったらReebok売り場に嫁は釘付けです。何度も試着したり触ったり!とうとう買わされました。なんでも普通にウォーキングするよりお尻が引き締められるとか!本日シェイクダウンしました。本人曰く、引き締まりますとのことでご機嫌でした。






ウォーキングダイエット [健康・ダイエット]
今日は嫁のウォーキングにつき合って片道4kmはあるコーチャンフォーまでいくことに。結構と言うか相当大変です。のんびり写真でも撮りながら歩くことに。
もう四月だと言うのに雪が積もってます。うー寒い。インナーを3枚重ね着しスキータイツに帽子に手袋の完全防寒で出動!



ここのラーメンは安くて美味しいんです。

最近ウォーキングやジョギングする人増えてますよね。たぶんこの人たちはジョギングのクラブだなきっと。ミュンヘン大橋で見かけました。



あともう一つ発見がありました。ミュンヘン大橋にこんなオブジェがあるなんて思ってもみませんでした。


ちゃんと銅製でした。



iPhone でも露出補正出来るのがわかりました。
ようやく目的地のコーチャンフォーに到着。家から5800歩です。

さてミスドでコーヒーでも飲みながらブログ更新でもしますか。

もう四月だと言うのに雪が積もってます。うー寒い。インナーを3枚重ね着しスキータイツに帽子に手袋の完全防寒で出動!



ここのラーメンは安くて美味しいんです。

最近ウォーキングやジョギングする人増えてますよね。たぶんこの人たちはジョギングのクラブだなきっと。ミュンヘン大橋で見かけました。



あともう一つ発見がありました。ミュンヘン大橋にこんなオブジェがあるなんて思ってもみませんでした。


ちゃんと銅製でした。



iPhone でも露出補正出来るのがわかりました。
ようやく目的地のコーチャンフォーに到着。家から5800歩です。

さてミスドでコーヒーでも飲みながらブログ更新でもしますか。

黒豆ごはん作り [健康・ダイエット]
以前玄米の美味しい炊き方を紹介しましたが、今度は黒豆ごはんに挑戦です。というのは、いつも玄米を分けてもらってる農家の方から黒豆を貰ってしまい、食べ方を調べてみたら黒豆ごはんが見つかったと言うわけです。何かヘルシーなのでブログの分類は健康ダイエットにしまいた。
レシピはネットにたくさんありましたが今回は、1、お米2合を普通に炊く準備。2、黒豆50gを水洗いしてフライパンで乾煎り5分、皮が割れて香ばしい香りがしてくるまで。3、お酒大さじ1杯、塩2.5g。4、全部炊飯器に入れたら水を50gをプラスして普通の米モードで炊き上げます。
貰った黒豆

50gを乾煎り。結構少なく見えませんか?

出来上がりました。黒豆がとっても膨らんでますね。50gだと多いかも。


早速試食!とっても香ばしく炊き上がり美味しいです。塩加減も丁度いいし、関東の赤飯風かな。
次は、玄米に入れて雑穀風に炊いて見ます。
分量は玄米を3合にして黒豆50gで後は少しずつ増量しました。
玄米黒豆ごはんの出来上がり。


玄米と黒豆の相性もバッチリです。黒豆の量は米3合に50gでいいと思います。
レシピはネットにたくさんありましたが今回は、1、お米2合を普通に炊く準備。2、黒豆50gを水洗いしてフライパンで乾煎り5分、皮が割れて香ばしい香りがしてくるまで。3、お酒大さじ1杯、塩2.5g。4、全部炊飯器に入れたら水を50gをプラスして普通の米モードで炊き上げます。
貰った黒豆

50gを乾煎り。結構少なく見えませんか?

出来上がりました。黒豆がとっても膨らんでますね。50gだと多いかも。


早速試食!とっても香ばしく炊き上がり美味しいです。塩加減も丁度いいし、関東の赤飯風かな。
次は、玄米に入れて雑穀風に炊いて見ます。
分量は玄米を3合にして黒豆50gで後は少しずつ増量しました。
玄米黒豆ごはんの出来上がり。


玄米と黒豆の相性もバッチリです。黒豆の量は米3合に50gでいいと思います。
我が家の健康ブーム 玄米食です。 [健康・ダイエット]
健康診断でメタボリックシンドロームとの指摘を受け、ついでにショックも受けダイエットに取り組んでいます。最初は、私だけ玄米食でしたが最近は家族4人中3人までが玄米食になりました。
玄米を美味しく炊くコツを研究中ですが、今のところルーチンにしているのは
1.米を一晩水に浸ける、炊く前にもう一度米をといで水をきれいにする。(炊きあがりの色が良くなる)2.塩をひとつまみ。玄米の苦みを消す。
3.竹炭を入れて炊く。(玄米臭さがとれる+ふっくら炊ける)これだけでも何もなしとはずいぶん違います。


ご飯が炊きあがったらすぐにラップして冷凍してます。食べるときは、ラップをはずして料理酒をすこしふりかけてそのままチン。ラップにくるんだままチンだと水分が多すぎるので私ははずしてます。
それから、玄米100%だと食べつらいひとは、1/3くら白米にして炊くと食べやすくなります。炊き方は同じ。それから是非おすすめなのが竹炭です。かなり、匂いがとれますよ。
canon s45 で撮影
玄米を美味しく炊くコツを研究中ですが、今のところルーチンにしているのは
1.米を一晩水に浸ける、炊く前にもう一度米をといで水をきれいにする。(炊きあがりの色が良くなる)2.塩をひとつまみ。玄米の苦みを消す。
3.竹炭を入れて炊く。(玄米臭さがとれる+ふっくら炊ける)これだけでも何もなしとはずいぶん違います。


ご飯が炊きあがったらすぐにラップして冷凍してます。食べるときは、ラップをはずして料理酒をすこしふりかけてそのままチン。ラップにくるんだままチンだと水分が多すぎるので私ははずしてます。
それから、玄米100%だと食べつらいひとは、1/3くら白米にして炊くと食べやすくなります。炊き方は同じ。それから是非おすすめなのが竹炭です。かなり、匂いがとれますよ。
canon s45 で撮影